TRAVEL TIPS BLOG
沖縄遊び豆知識ブログ

大学生の夏休みは体験ダイビングがおすすめ!沖縄の人気スポットも紹介

こんにちは!沖縄の初心者向けダイビングショップ「ラピスマリンスポーツ」です。

 

就職を控えている大学生の方にとって、夏休みはゆっくりできる絶好の長期休暇。

大学の夏休みに沖縄旅行をご検討中の方、ぜひ、体験ダイビングを楽しんではいかがでしょうか。

 

太陽の下にキラキラ光る沖縄の美しい海。

大学生の夏休みは、開放感たっぷりの沖縄の海を存分に堪能しましょう!

 

今回は、大学生の夏休みにおすすめの体験ダイビングや、おすすめツアーについてご紹介します。

 

チェックしておきたい沖縄グルメや観光スポットもご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

大学生 ダイビング

この記事を書いた人

ラピスマリンスポーツ オーナー兼ガイドスタッフ伊藤 朋宏

沖縄でのガイド歴は30年。初心者から上級者まで、延べ数万人のサポートをしてきました。

長年多くのお客様と接する中で、初心者の方に寄り添いたい気持ちが一層強くなりました。

海遊びが初めて、泳げない、海が怖いなど、そういう方たちにも沖縄の素晴らしい海の中を覗いてもらいたいという思いで初心者向けのマリンショップ「ラピスマリンスポーツ」を運営しております。

大学生の夏休みには、気軽に楽しめる体験ダイビングがおすすめ!

大学生の夏休みには、体験ダイビングがおすすめ。

沖縄の海を知り尽くしたインストラクターがサポートする体験ダイビングは、沖縄の美しい海の魅力を最大限に感じることができますよ。

 

ダイビングが初めてで不安という方もいると思いますが、ラピスマリンスポーツは初心者大歓迎のお店。

1グループ完全貸切制で、専属のインストラクターがしっかりとサポートしますよ。

安全対策優良店でもあるので、安心して体験ダイビングを楽しめます。

 

泳ぎに自信がない方や、体力がない方でも大丈夫!

沖縄の海を熟知したプロのインストラクターが、最初から最後までそばについて安全安心に楽しくガイドするので、全く泳げなくても問題ありません。

 

「それでもダイビングが怖い、海の中に潜るのはちょっと…」という方にはシュノーケリングがおすすめです。

シュノーケリングは潜ることなく、ぷかぷか浮かんで海面から海の中を覗いて楽しみます。
シュノーケリングでも、海の魅力はしっかり味わえますよ!

 

ダイビングとシュノーケルの違いについては「ダイビングとシュノーケリングの違いをご紹介」もぜひ参考にしてみてくださいね。

 

「ダイビングショップでダイビングを楽しむとなると、いろいろな準備や持ち物を用意しなければいけないんじゃないか…」というイメージを持っている方もいると思います。

実は、体験ダイビングはとっても手軽に楽しめるんです!

 

ラピスマリンスポーツの場合、ダイビングで必要な持ち物はウェットスーツの中に着る水着だけ。

ダイビングで使うものは、バスタオルを含め全て無料でレンタル可能なため、スーツケースのちょっとしたスペースに、ササっと水着を詰め込むだけでOKです。

身軽な状態で来て施設で着替えやシャワーもできるので、気軽に楽しむことができますよ♪

また、スタッフが撮影した水中写真のプレゼントがあるのも嬉しいポイントです。

詳しくは「ラピスの6つの特典サービス」をチェックしてみてくださいね。

 

 

沖縄の青の洞窟は大学生に大人気!おすすめツアーもご紹介

泳げない ダイビング

沖縄の海は一年中暖かいので、どの季節でもダイビング・シュノーケリングが可能。

季節によって水温や出会える生き物も変わってくるので、季節ごとに違った魅力がありますよ。

 

夏休みシーズンなら、輝く太陽のもとで思いっきり楽しめます。

水の中の涼しさを心地良く感じることができるでしょう。

 

ダイビングショップでは、沖縄の海の美しさをさらに味わうことができるポイントに案内してくれます。

 

沖縄で代表的なのが「青の洞窟」。

誰もが行ってみたい場所、不動の1位です。

青の洞窟は、入口から降りそそぐ太陽の光が洞窟内で反射し、美しい青の世界を作り出しています。

時間帯によっても青色が変化するので、何度も訪れたくなるスポットです。

 

ラピスマリンスポーツでも「青の洞窟体験ダイビングツアー」はもちろん、「青の洞窟シュノーケリングツアー」もご用意していますよ。

美しい青色に輝く神秘的な世界に、皆さんが本当に感動されています。

 

ほかにも、人気のクマノミの仲間、カラフルなチョウチョウウオやブダイなど、青の洞窟周辺では感動的な出会いもたくさん!

熱帯魚への餌付け体験もできますので、ぜひチェックしてみてくださいね♪

 

また、ラピスマリンスポーツでは「ジンベイザメ体験ダイビングツアー」や「ジンベイザメシュノーケリングツアー」も人気!

ジンベイザメを水族館よりも間近で見ることができます。

 

大きな体で優雅に泳ぐ姿や、大きな口を開けて餌を吸い込む姿は大迫力。

もちろん、水中写真のプレゼントもあるので、お友達との記念にもなりますよ!

 

沖縄のジンベイザメについては、「沖縄でジンベイザメ(ジンベエザメ)と泳ごう!ツアーもご紹介」もぜひご覧ください。

 

 

ダイビングで沖縄に訪れるならここもチェック!

ダイビング以外の沖縄のおすすめといえば、「食」。

 

ソーキそば、ゴーヤチャンプルー、ジューシー、ジーマミ豆腐などの沖縄料理から、サーターアンダギー、ちんすこうなどのスイーツもありますよ。

近頃ではポークたまごおにぎりも話題を呼んでいます。

 

沖縄にはアメリカの文化も入り込んでいるので、ハンバーガーやステーキ、アイスクリームのお店なども人気です。

 

本土の食文化とは違った、沖縄ならではの食材を堪能できるのも楽しいポイントです。

沖縄の気候や文化を感じながら食べると、普段食べ慣れていないものでもおいしさに気付けるかもしれませんよ♪

 

沖縄の観光スポットもチェック!

沖縄にはさまざまな見どころがあります。
「国際通り」や「首里城公園」は、お土産もたくさん買えるので大学生の皆さんには人気の観光スポットです。

 

買い物を存分に楽しみたいなら、「瀬長島ウミカジテラス」もおすすめ。

那覇空港に隣接した瀬長島にある、美しいアイランドリゾートです。

50店舗ものお店が立ち並んでおり、お友達とグルメやショッピングを満喫できますよ。

そのほか、沖縄の歴史や文化、自然の豊かさを知ることができる施設もたくさんあります。

 

琉球衣装の着付け体験も楽しいですし、国際通りでは、琉球ガラス作成、シーサーの置物作成の体験コースがある工芸店もあります!

郊外ではサトウキビ畑の収穫体験もできますよ。

 

沖縄の歴史を知りたいなら、琉球王国最高の聖地として知られる「斎場御嶽(せーふぁうたき)」もおすすめ。

「琉球王国のグスク及び関連遺産群」の一つとして、世界遺産に登録されています。

大きな岩や自然に囲まれた神秘的なスポットで、琉球王国の歴史を感じるのも素敵ですよ。

 

また、最新スポットを楽しむなら、「OKINAWA KINGYO MUSEUM(沖縄金魚ミュージアム)」はいかがでしょうか。
金魚、アート、日本文化、沖縄の魅力にエンターテイメントが融合した新しいスポットです。

 

2,000匹、55種類の金魚たちが、アーティスティックに美しく舞う姿を見ることができますよ!

朝早くから動きたい!という方は「早朝から沖縄を楽しめる観光スポット、ここは外せない!」もチェックしてみてくださいね!

 

 

大学生の夏休みは沖縄でダイビングを楽しむのがおすすめ!

大学生の夏休みには、体験ダイビングがおすすめ!

 

初めての方は不安もあるかと思いますが、ラピスマリンスポーツは初心者大歓迎のお店なので、泳ぎに自信がない方や、体力に自信がない方でも安心して参加できますよ。

「それでもダイビングが怖い」という方は、シュノーケリングを選ぶのも良いでしょう。

 

沖縄にはさまざまなダイビングスポットがありますが、中でも沖縄の青の洞窟は、美しい青の世界が広がり、時間帯によっても色が変化する大人気のダイビング・シュノーケリングスポットです。

また、沖縄に訪れた際には、ソーキそばやゴーヤチャンプルーなどの沖縄グルメを味わったり、「国際通り」「斎場御嶽(せーふぁうたき)」などの観光スポットを訪れたりするのもおすすめです。

 

沖縄で体験ダイビングをするなら「ラピスマリンスポーツ」をぜひチェックしてみてくださいね♪

さまざまなプランをご用意してお待ちしています。

 

facebook x line

関連記事