- トップページ
- 沖縄遊び豆知識ブログ
- ダイビングのこと
- 体験ダイビングは家族・子連れで!年齢制限やみんなで楽しむ魅力を解説
TRAVEL TIPS BLOG
沖縄遊び豆知識ブログ
体験ダイビングは家族・子連れで!年齢制限やみんなで楽しむ魅力を解説
こんにちは!沖縄の初心者向けダイビングショップ「ラピスマリンスポーツ」です。
ご家族での沖縄旅行を予定されている方から、「家族や子連れでも体験ダイビングに参加できますか?」「家族や子連れでも参加できるプログラムやツアーはありますか?」というご質問をよくいただきます。
そこで今回は、ダイビングの年齢制限や、家族・子連れで体験ダイビングを楽しむメリット、家族・子連れの際のショップ選びのポイントをご紹介します。
お子さまと一緒に家族で参加できる体験ダイビングのツアープランについてもご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
目次
ダイビングは何歳から何歳まで可能?年齢制限は?
ダイビングをするなら家族で楽しみたいですよね。
ダイビングの年齢制限についてご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
体験ダイビングは多くの場合で10歳以上から参加可能!
ガイドをするダイバーと一緒に潜る体験ダイビングは、多くの場合で10歳以上のお子さまから参加することができます。
そして、より深く潜れるファンダイブに必要なライセンス(Cカード)も、講習を受ければ10歳から取得可能なんですよ(未成年者がダイビングをする際は、親権者の同意が必要です)!
ダイビングショップはダイビングのライセンスなどを発行する各指導団体からの規定に準じて、お客様の申込条件などを設定させていただきます。
そのためごく一部の浅瀬のみツアーを除き、国内のどちらのショップに申し込んでも「10歳からOK」が基本です。
体験ダイビングは終始インストラクターがそばでサポートするので、初めてチャレンジするお子さまも安心して楽しめます。
体験ダイビングであれば、潜ることができる海域や水深などの参加条件は子どもも大人も同じで、青の洞窟やジンベイザメのツアーにも参加することができますよ。
詳しくは、「小学生から楽しい体験ダイビング!キッズも安全に海満喫!」も見てみてくださいね!
シュノーケリングツアーは10歳未満のお子さまも楽しめる!
幼稚園児や小学校低学年などの小さなお子さまと一緒に楽しむなら、シュノーケリングツアーがおすすめです。
ちなみに、ラピスマリンスポーツでは5歳以上から参加することができます。
シュノーケリングは、水面に浮かびながら水中を覗きこんだり、水面を泳いだりして楽しめます。
ライフジャケットを着用して水面に浮いた状態を保つので、まだバランスを上手く取れない小さなお子さまでも安全に楽しんでいただけますよ。
また、泳ぎが出来ないお子さまや、泳ぎが苦手な大人の方は、「フロート」という浮き具につかまってほとんど泳がずに楽しむことができる方法もあります。
泳ぎの苦手な方は、フロートの有無について事前にショップに確認しておくとより安心です。
ご高齢の方でツアーに参加される場合は医師の診断書が必要
ダイビングやシュノーケリングのツアーでは、60歳以上の方は医師による診断書が必要な場合がほとんどです(ショップによって55歳からの場合もあります)。
ラピスマリンスポーツでは、60歳以上の方は健康状態の良し悪しに関わらず、ツアーのご参加にあたり、当店指定の医師による診断書のご提出をお願いしています。
小さいお子さまがいるなら託児付きショップもおすすめ!
もっと小さなお子さまと一緒なら、託児サービス付きのショップを利用すると便利!
よくあるのが、上のお子さまがダイビングやシュノーケリングを楽しむことができる年齢で、下のお子さまがその年齢に達していないケース。
そんな時でも、下のお子さまを託児サービスに預けて、上のお子さまと親御さんはダイビングやシュノーケリングを楽しむことができます。
託児サービスを利用する際には料金だけでなく、その内容も確認しましょう。
常駐のスタッフが保育士資格または幼稚園教諭免許を持っているか、実務経験は豊富かなど、ホームページなども参考にチェックするといいですよ。
沖縄には託児サービスを提供しているショップが何件かあります。
ラピスマリンスポーツでも託児所「ohana(おはな)」をご用意しており、ダイビングの間に小さなお子さまをお預かりしています!
保育士資格を持ち、保育士としての経験豊富なスタッフが常駐してお待ちしているので、安心して任せていただけます。
家族や子連れで体験ダイビング!みんなで楽しむメリット
ここでは、家族や子連れで体験ダイビングを楽しむメリットをご紹介します♪
家族で感動体験ができる
家族で体験ダイビングをすると、美しい海や色とりどりの魚を目の前で見ることができ、家族みんなで感動を味わうことができます。
海の中で呼吸をし、魚と一緒に泳ぐという体験は普段はなかなかできません。
家族でスペシャルな体験を楽しめる上に、子どもが楽しむ姿も見られるという喜びも味わえますよ!
また、美しい海を体験することで自然を大切にしようという心が芽生え、家族間で環境問題について考えるきっかけを与えてくれるでしょう。
家族共通の趣味・話題ができる
体験ダイビングの感動体験を通して、家族共通の趣味や話題ができることもメリット。
体験ダイビングでの楽しかったことを家族の思い出として語り合えば、コミュニケーションも取りやすくなります。
お子さまが反抗期などで親子間に距離ができているという場合も、ダイビングをきっかけに心を開いてくれるかもしれません。
ダイビングが共通の趣味になれば、「また旅行でもダイビングをしよう!」と盛り上がり、家族での楽しみが増えますね!
ダイビングを家族・子連れで楽しむためのショップ選びのコツ
ダイビングを体験できる年齢についてお話しましたが、特にお子さまは着替えやビーチなど陸でのレクチャー、海での練習なども含めてスムーズにはいかない可能性もあります。
大人よりは少し時間がかかってしまうことも。
そこも考慮して、ダイビングショップは下記のポイントに注目して選びましょう!
完全貸切制&少人数制のダイビングショップを選ぶ
沖縄で家族や子連れでダイビングを楽しむなら、ご家族以外のほかの参加者と一緒になることがない「完全貸切制」かつ「少人数制」のショップを選ぶと安心です。
また、普段からご家族向けやお子さま向けで楽しめるダイビングツアーがあるショップを選びましょう。
なぜなら、完全貸切制で少人数制だと、一緒にダイビングをするのが家族だけになるので、小さなお子さまでも安心感につながるからです。
また、そういったショップは子ども用のダイビング器材が充実していて、スタッフやインストラクターがお子さまとのコミュニケーションやサポートに慣れているのも安心です。
お子さまにとっては、慣れない場所で初めての体験にチャレンジするわけですから、気持ちを焦らせることなく、楽しく参加できるような環境を整えましょう。
「体力に自信がないなぁ…」「泳ぎはちょっと苦手」という方にとっても、完全貸切制・少人数制ならご自身のペースで安心してダイビングを楽しむことができるので、メリットは大きいですよ!
完全貸切制のメリットについては、「沖縄で体験ダイビングをするなら完全貸切制で安全に楽しもう!」でもご紹介しています。
ダイビングを家族・子連れで楽しみたい!おすすめツアーは?
ラピスマリンスポーツでは、家族みんなで楽しめる体験ダイビングツアーをご用意しています。
沖縄の美しい海の世界や、海のかわいい生物をたっぷりと楽しめるツアーで、たくさんの思い出を作りましょう!
青の洞窟体験ダイビングツアー
ラピスマリンスポーツのツアーでも人気No.1の、青の洞窟への体験ダイビング。
こちらのツアーは10歳以上のお子さまから参加できますよ。
ダイビングショップによって、青の洞窟近くまでボートで行けるツアーと海岸まで徒歩で向かい、洞窟まで泳いで行くツアーがあります。
ラピスでは現地までボート移動が可能!
長い距離にわたって重い機材を運ぶこともなく、お子さまや高齢の方、体力に自信のない方など、どんな方でも楽々です。
少人数の完全貸切制なので、わからないことはいつでも気軽にインストラクターに聞けますよ。
神秘的で美しい青の洞窟を体験するだけでなく、熱帯魚への餌付け体験や記念写真の撮影もセットになっているので、思い出がたくさんできること間違いなし!
青の洞窟は、大人はもちろん、お子さまでも楽しめるダイビングスポットなのもおすすめの理由です。
お子さまが青の洞窟を楽しめる理由については、「沖縄の青の洞窟は子供と一緒に!安全なツアーや託児サービスもご紹介」もご参考ください!
ジンベイザメ体験ダイビングツアー
ジンベイザメは、沖縄美ら海水族館でも大人気!
ラピスなら、そのジンベイザメと一緒に体験ダイビングができます。
ジンベイザメは世界最大のサメでありながら、とても大人しい性格で人間を襲うことはありません。
ジンベイザメが目の前を優雅に泳ぎ、大きな口を開ける姿はまさに圧巻のひと言!
水族館では見られないような迫力を感じることができるため、お子さまにとっても忘れられない体験となることでしょう。
もちろん、完全貸切制で少人数制なので、お子さまや初心者の方でも安心して海に入っていけるようサポートします。
水に慣れるところからしっかりとレクチャーしますよ。
ぜひ、家族で忘れられない体験をしてみてくださいね。
実際にラピスの体験ダイビングを楽しんだ方の感想もご紹介します!
家族・子連れでダイビングを楽しむにはショップ選びが大切!
体験ダイビングは、多くの場合で10歳から体験可能。
ライセンス(Cカード)の取得も10歳からできます。
シュノーケリングツアーの場合は幼児から参加できるケースが多く、ラピスマリンスポーツでも5歳以上から参加することができます。
ちなみに、小さいお子さまがいるなら、託児付きショップもおすすめですよ。
家族や子連れで体験ダイビングをすると、家族で感動体験ができ、共通の趣味・話題ができるというメリットがあります。
ダイビングを家族・子連れで楽しむには、完全貸切制&少人数制のダイビングショップを選ぶのがおすすめです。
沖縄で子連れ・家族でダイビングをご検討中の方は、ラピスマリンスポーツにぜひおまかせください。
託児サービスもありますので、安心して楽しむことができますよ♪
