TRAVEL TIPS BLOG
沖縄遊び豆知識ブログ

沖縄青の洞窟は、なぜ青いの?

沖縄の青の洞窟はシュノーケリングでもダイビングでも一番人気のスポットです。
その人気の魅力は何と言っても、あの神秘的な「青い色」ではないでしょうか?

沖縄には他にも洞窟がありますが、青に輝く洞窟は、「青の洞窟」だけなのです。
どうしてあんなに青いのでしょうか?

今回は青さのメカニズムについてお話しします。

そもそも、海が青く見えるのはなぜ?

11-2-1-01

青の洞窟の青さについて知るには、まずなぜ海が青いのかを知る必要があります。
透明な水(海)が青く見えるのは、水による太陽光の吸収と散乱が関係しているのです。

太陽光の色は、赤・橙・黄・緑・青・藍・紫の7色で構成されています。
いわゆる虹の色ですね。
その中でも「青」は水に吸収されにくい性質を持っています。
太陽光が水中に入ると、青以外の6色が吸収されて青だけが残ります。

水に吸収されなかった青はどんどん水中に入っていきます。
その中で青色が散乱することから海全体が青く見えるというわけです。
海の透明度が高ければ高いほど鮮やかな青色に見えると言われるゆえんです。
しかし、浮遊物やプランクトンが多いと太陽光の緑がそれらに反射して、海が緑っぽくに見えたりもします。

青の洞窟はどうしてあんなに青く光っているの?

11-2-2-01
海の青さの仕組みはわかりましたか?
それではいよいよ青の洞窟について考えてみましょう。

青の洞窟の中に入ると、水中が青く光り輝いて見えますよね。
それはもう、海とは比較できないほどきれいな深い青です。

青の洞窟が青く光り輝いて見えるのは、海底の色が影響しています。
石灰質の白い海底により、太陽光の「青」がライトアップされたような効果を受け、鮮やかな青となって映っているのです。

11-2-3-01

洞窟の入り口から入る太陽光、白い海底、透明度など、いくつもの奇跡が重なり、うまくマッチングしたことで綺麗な青色に輝く洞窟となっているわけです。
その色はまさに神秘。奇跡の自然現象なのです。

ちなみに沖縄眞栄田岬以外にも青の洞窟は各地に存在します。
海外ではイタリアのカプリ島が有名ですが、実は石垣島や岩手県の浄土ヶ島、北海道小樽市にもあるんですよ。

神秘的な青の輝きは、誰もが感動し、目に焼き付いて離れませんよ!
ぜひ一度訪れてみてくださいね。

一度は行くべき神秘的な世界!「青の洞窟に行こう!」

 

まとめ

・海が青いのは、7色の光のうちの青だけが水に吸収されず水中に入っていくから。
・青の洞窟が青いのは、海の青さに加えて白い海底のライトアップ効果があるから。
・青の洞窟は世界各地に存在している。

facebook x line

関連記事